大名/警固 の検索結果

le flamant rose AMRTA
フランス料理とブルゴーニュワインが楽しめる店。地下にある隠れ家的な雰囲気は、大人のデートにピッタリ。料理に合わせたワインを選んで提供してくれる「ペアリングコース」がオススメだよ。これならたくさんの難しい名前のワインから選ばなくていいので、デートに集中できるよ。


Ristorante fanfare
フィレンツェで6年修業したシェフによるイタリアン。店に入るとライブ感あふれるカウンターがシンボリックだ。想像力にあふれた美しくインパクトのある料理の数々に魅了される客が続出。特にリーズナブルなコースランチは女性陣の心を鷲掴みにしている。
大名にある人気イタリアン。店内の雰囲気、美しく美味しい料理、ライブ感のあるキッチン、シャレた演出、どれをとってもさすが人気店と言った感じ。特にランチコースはコスパ抜群。メインやパスタが選べるし、内容が毎月変わるので、通いたくなるね。数週間前の予約が必須。



バタチキラバー
2021年3月に警固に移転オープンしたバターチキンカレー専門店。バターの代わりに”ギー”を、生クリームの代わりにココナッツミルクを使用した「ヘルシーバタチキ」は優しい口当たりだが濃厚!七味の「タンドリー風チキン」や超濃厚な「自家製ラッシー」果物入りも外せない。
警固の四つ角からすぐの場所にある人気のカレー店。看板メニューは「天使のバタチキ」と「悪魔のバタチキ」。「天使」は、バターは使わずインドのオイル「ギー」を使用。「悪魔」はバターと生クリームでコク深いカレーが楽しめます。季節で変わるデザートラッシーもオススメです♪



岩瀬串店
福岡の立ち呑みスタイルを大きく進化させたお店!おしゃれなコの字のカウンターには串がたくさん。ゴツゴツと手ごね感たっぷりのつくねはマストバイです。昼はお惣菜のお店になったりしてフレキシブルな業態になってます。


焼鳥喫茶 大名へて
大名エリアで3店舗展開しているお店・・どこに入ってもハズレなし。焼鳥喫茶大名へては、昼から呑めるし一人でふらりと入れる雰囲気。肉豆腐は、豆腐を包み込むように大きな一枚肉がのっています。卵黄をまぜていただくと、ほぼすき焼き!
いつもお客さんでいっぱいの焼鳥店。同じビル内に2軒、目の前に1軒の姉妹店をもつことからもその人気ぶりがうかがえる。丁寧な仕込み、串打ちと焼きの技術による様々な部位の焼鳥はもちろん、ごまサバ、唐揚げも好評。テイクアウト時に焼き台を貸し出すという異色のサービスも。


うどん酒場 kaine
本店は博多区の「知る人ぞ知る」系なんだけど、大名のメジャーな場所に姉妹店を出店。博多では珍しい、コシの強い讃岐ですがダシは博多んもんにも受け入れられるハイブリッドスタイル。もちろん、夜は普通に居酒屋使いもできます。


クボカリー 大名店
もはや福岡のスパイスカリーを語る上で外せない一軒。本店は南区の住宅街にありますが、こちらはアクセスいいので連日行列ができます。スパイスにこだわり抜いた渾身の一皿で、メニューは一択。できれば混む時間をずらしての訪店がおすすめ。


タマカレー 大名店
近年着々と増えている「間借りカレー」の一つ。西通りの老舗バー「シーラカンス」を借りてランチ営業。日替わりの3種類のスパイスカレーがあって、これらを2〜3種類あいがけでいただくスタイル。丁寧に作られた副菜も充実してる本格カレーがお手頃にいただけます。


肉屋うたがわ
美味しいお肉とワインがいただける「肉酒場」。大きな客席テーブルやフルオープンのキッチン・・お店全体でいい一体感出してます。佐賀牛フィレのピンク色の断面見れば、お店の凄さわかりますね。人数が多ければ、1kgのTボーンに挑戦しよう!


本格焼鳥 経
2020年12月オープンの「本格焼鳥大名へて」の系列店。高級な黒さつま鶏を低温調理したもの、熟成させたものなどをコースで少しづついただける。店内はカウンター9席の落ち着いた雰囲気で大人の空間!気軽に楽しく食べられるへてと、シーンによって店舗を使い分けができる。
