1. TOP
  2. 天神GO飯
  3. 大名/警固

天神の本当に美味しいお店を簡単検索

天神GO飯

エリア グルメ通 ジャンル キーワード

大名/警固 の検索結果

大名/警固 スイーツ店

Pâtisserie chez chichi(パティスリー・シェ・シシ)

東京・神戸・フランス(リヨン)で腕を磨いた実力派シェフによるパティスリー。特に焼き菓子へのこだわりが強く定評があります。スペシャリテはブリオッシュ生地にアーモンドの砂糖菓子をのせて焼いたフランスの伝統菓子「ガレット・プラリーヌ」。ギフトにもピッタリです。

紹介者
2022.12.21
大名/警固 中華店

凛丹 toiet (トワエ)

福岡の中華料理の名店「凛丹」。中でも大名にある「凛丹toiet」はランチメニューが大人気なんです!名物の「豚肩ロースの黒酢スブタ」は、中島さんも絶賛!絶対食べて欲しい一品です。さらに毎週内容が変わる「今週のかけご飯」も外せません!何を食べても美味しいお店です♪

紹介者
2024.06.23
大名/警固 カフェ

Rota Cafe

全メニュー「動物性食材不使用」のヴィーガンカフェ。平日はメインが選べるランチプレートやベジボウルが人気。土日限定のベジバーガーは、大豆ミートと豆腐のベジバーグや車麩のカツなど、数種類からパティを選べる。乳製品・卵・白砂糖不使用のスイーツも人気です。

紹介者
2022.02.4
大名/警固 イタリアン店

Trattoria Porcellino(トラットリア・ポルチェリーノ)

警固本通りで10年以上人気を保つイタリアン。カジュアルすぎず高級すぎず、友人との会食にもちょっとした記念日にも使えます。確かな食材と技術による料理の数々にコスパのよさを実感させられる安心感のあるレストランです。ランチも人気。

紹介者
2023.03.7
大名/警固 フレンチ店和食店

食堂Light

個性的なお店が軒を連ねる「養巴コープ」に、昼飲みもできる大人の隠れ家酒場が誕生です♪番組でご紹介したのが「九州の9種の前菜盛り合わせ」。九州の食材を使った四季折々の料理が少しずつ楽しめます。お酒にもよく合う、昼飲みにピッタリの一品ですよ。器も小石原焼です!

紹介者
2024.07.22
大名/警固 カフェハンバーガー店

GOLDEN BROWN FUKUOKA

ここは東京の中目黒や表参道で人気のバーガー店。店内はアメリカンなテイスト!人気No.1の「GOLDEN BROWN’S BURGER」は、8時間ソテーしたオニオンが効いている!レタスなどは入ってないので牛100%のパテがより肉肉しく感じるよ。

紹介者
2022.02.9
大名/警固 スイーツ店

アトリエ キュイエール

大名に気になる看板を発見!ビルの5階に上がるとそこには可愛いチョコレートが並んでいます。食材の宝庫・九州の美味しいものを使ったオリジナリティ溢れるチョコ「九州ショコラ」はオススメ!季節限定のチョコも人気ですよ♪

紹介者
2023.03.30
大名/警固 居酒屋

博多の屋台横丁 喜水丸

福岡に来たけど夜まで時間がない!子ども連れだと夜の屋台は行きづらい!雨!と言ったことをすべて解決してくれる屋内型の昼から楽しめる屋台横丁です。手掛けるのは海鮮で有名な「喜水丸」。イカの活造りから定番のおでんや焼鳥まで豊富なメニューが揃うので、おもてなしにも◎‼

紹介者
2024.07.26
大名/警固 和食店

黒豚とんかつ くろまつ 大名店

最初はテイクアウト・デリバリー専門店だったが、大名に実店舗をオープンした。極厚の「黒豚特ロースかつ御膳」200g 2,000円税込をいただいたが、鹿児島の南州牧場から冷凍せずにチルドで届く新鮮な黒豚は脂と食感がちがうよ。衣も薄めでサクサクしている。

紹介者
2022.04.20
大名/警固 居酒屋

ワイン食堂Vin-Vie(バンビ)

鹿児島出身のオーナーソムリエが、地元の食材を使った料理をワインと合わせて提供したいと始めたワインダイニングです。鹿屋市にある有名な「kotobuki CHEESE」のチーズもラインナップされています。リーズナブルでいろいろな場面で利用できるお店です。

紹介者
2023.03.14
大名/警固 パン店

companion plants 福岡

警固の秋本病院の向かいにある路地を入ると見えてくる素敵な雰囲気のベーカリーショップ。店内には、全部で40種類以上の焼きたてパンが並びます。パンはどれもが写真映えするものばかり。可愛らしい見た目のクロワッサンや紅茶のブリオッシュは手土産としても喜ばれますよ♪

紹介者
2024.08.8
大名/警固 居酒屋

めしやコヤマパーキング

人気炉端「百式」の姉妹店の和食店。調理に励む料理人を囲む形にレイアウトされた特徴的な円形カウンターがシンボリック。一度見たら忘れることはありません。全国から探してきたとっておきの食材に手間暇をかけたオリジナリティある料理をアラカルトで食べられます。

紹介者
2022.05.27