【2025最新】人気急上昇中!「福岡でおすすめの土鍋ごはん9選」
炊き立ての香りとふっくらした食感が魅力の「土鍋ごはん」は、福岡でも人気急上昇中!旬の食材を活かした贅沢な土鍋ごはんを楽しめるお店が続々と登場しています。今回は、2025年最新の「福岡で人気の土鍋ごはん9選」をご紹介します♪
CONTENTS
- 【2025最新】「福岡で人気の土鍋ごはん9選」炊き立てが楽しめる!
- 1. 種類豊富な土鍋がメインの花籠御膳「Gaogao 大濠店」/中央区大濠
- 2. マグロや毛ガニなど豪華なトッピング!しっとり食感の土鍋ごはん「百式」/中央区今泉
- 3. 四季の美味しさを堪能できる月替わりの土鍋ごはん「今泉いっこん」/中央区今泉
- 4. 炭焼き真鯛にいくらをたっぷりとのせた土鍋ごはん「炭と土鍋 魚座」/中央区薬院
- 5. 九州銘柄鶏みつせ鶏を味わい尽くせる上品な土鍋ごはん「水炊き もつ鍋 博多廊 西中洲」/中央区西中洲
- 6. 炊き方も研究!焼鮭×いくらの絶品土鍋ごはん「十魚十色」/中央区渡辺通
- 7. 牡蠣をふんだんに使用!出汁の旨みが効いた炊き込みごはん「#カキもビールも生がスキ。天神大名店」/中央区大名
- 8. 福岡旅行のディナーにも!焼サバ×辛子明太子の土鍋ごはん「和食堂ENYA」/中央区今泉
- 9. 鶏料理専門店が作る!鶏×九条葱の土鍋ごはん「TORIYA」/中央区平尾
【2025最新】「福岡で人気の土鍋ごはん9選」炊き立てが楽しめる!
1. 種類豊富な土鍋がメインの花籠御膳「Gaogao 大濠店」/中央区大濠
地下鉄六本松駅から徒歩約10分!「Gaogao 大濠店」は、今泉にある土鍋ご飯が美味しい人気店「Gaogao」の2店舗目で「花籠御膳」に特化したお店です。
一番人気は、厳選した真鯛を使用した『鯛茶漬け花籠御膳』!まずは、自家製の鯛ダレで“刺身”として、シメは自家製の出汁をかけて“鯛茶漬け”として二度楽しめます。
店舗名 | Gaogao 大濠店 |
---|---|
住所 | 福岡市中央区大濠1-7-2 チューリッヒ大濠 103 |
電話番号 | 092-734-1022 |
営業時間 | 11:00~16:00(L.O.14:30) 17:00〜21:00(L.O.20:00) |
定休日 | 不定休 |
食べログ | https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40064021/ |
地図 |
2. マグロや毛ガニなど豪華なトッピング!しっとり食感の土鍋ごはん「百式」/中央区今泉
西鉄福岡駅より徒歩約6分!「百式」は、旬の食材を使用した小皿料理が楽しめる居酒屋です。
「百式」の土鍋ご飯は、精米して10日以内の水分を含んだお米だけを使用した大人気メニュー!「漬けマグロ」「毛蟹カレー」など、トッピングが約10種類以上から選べるのも魅力です♪
店舗名 | 百式 |
---|---|
住所 | 福岡市中央区今泉1-4-25 |
電話番号 | 092-791-8385 |
営業時間 | 13:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
@_100shiki_ | |
地図 |
3. 四季の美味しさを堪能できる月替わりの土鍋ごはん「今泉いっこん」/中央区今泉
西鉄福岡駅から徒歩約4分!「今泉いっこん」は、肉や魚、米、野菜など食材に厳選した食材をつかった四季折々の料理が楽しめる古民家居酒屋です。
名物「12四季で変わる炊き込みご飯」は、具材が月変わりのため、お店へ足を運ぶ度に四季を感じられます!お米は、京都の「翁霞」を使用しており、水分をたっぷりと含んだツヤのある見た目が特長です。
店舗名 | 今泉いっこん |
---|---|
住所 | 福岡市中央区今泉1-18-42 |
電話番号 | 092-791-5454 |
営業時間 | 17:00〜24:00(L.O.23:00) |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
@imaizumi_ikkon | |
地図 |
4. 炭焼き真鯛にいくらをたっぷりとのせた土鍋ごはん「炭と土鍋 魚座」/中央区薬院
地下鉄薬院大通駅から徒歩約6分!「炭と土鍋 魚座」は、大名で人気の炉端居酒屋「笑う魚」の姉妹店で、昼飲みができるカジュアルな海鮮居酒屋です。
熊本県産のお米「ミルキークイーン」を使用した土鍋ご飯は、全部で8種類!人気No.1は「真鯛といくらの土鍋飯」で、炭焼きにした真鯛の上から、いくらをたっぷりとのせた贅沢な逸品です。
店舗名 | 炭と土鍋 魚座 |
---|---|
住所 | 福岡市中央区薬院4丁目3-10 |
電話番号 | 092-400-1064 |
営業時間 | 15:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 不定休 |
@uoza.yakuin | |
地図 |
5. 九州銘柄鶏みつせ鶏を味わい尽くせる上品な土鍋ごはん「水炊き もつ鍋 博多廊 西中洲」/中央区西中洲
地下鉄中洲川端駅から徒歩約3分!「水炊き もつ鍋 博多廊 西中洲」は、福岡を代表する名店「博多廊」が手掛ける九州の郷土料理が堪能できるお店です。
一番人気の「博多鶏まぶし」は、『みつせ鶏』を使用した土鍋ご飯と水炊きスープなどがセットになったメニュー。糸島産ヒノヒカリを土鍋で炊き込み、照り焼きにしたみつせ鶏と2色のそぼろをのせています。
店舗名 | 水炊き もつ鍋 博多廊 西中洲 |
---|---|
住所 | 福岡市中央区西中洲13-1 水上公園 SHIP’S GARDEN 2F |
電話番号 | 092-406-5141 |
営業時間 | 朝食:8:00~10:00(9:30 Last in) ランチ:11:30~15:00(14:00 Last Order) ディナー:17:30~22:00(21:00 Last Order |
定休日 | なし |
HP | https://hakatarou-nishinakasu.jp/ |
@hakatarou_nishinakasu | |
地図 |
6. 炊き方も研究!焼鮭×いくらの絶品土鍋ごはん「十魚十色」/中央区渡辺通
西鉄薬院駅から徒歩約4分!「十魚十色」は、海鮮丼の人気店「糸島食堂」が手掛ける魚が美味しい割烹スタイルの居酒屋です。
お店イチオシの土鍋ご飯の中で人気なのが「鮭といくらの土鍋ご飯」!「ミルキークイーン」をしっとりとした食感になるよう炊き上げ、大ぶりの焼鮭やたっぷりのいくらをのせています。
店舗名 | 十魚十色 |
---|---|
住所 | 福岡市中央区渡辺通2-2-1 西村ビル 1F |
電話番号 | 092-406-2214 |
営業時間 | ランチ 11:00~13:30 ディナー 17:00~L.O.23:00 |
定休日 | 木曜日 |
@10gyo10syoku | |
地図 |
7. 牡蠣をふんだんに使用!出汁の旨みが効いた炊き込みごはん「#カキもビールも生がスキ。天神大名店」/中央区大名
地下鉄赤坂駅から徒歩約6分!「#カキもビールも生がスキ。天神大名店」は、1ピース109円の「生牡蠣」や「牡蠣鍋」「牡蠣の土鍋ご飯」など、牡蠣料理がリーズナブルに楽しめる居酒屋です。
牡蠣の旨みとお店自慢の出汁の旨味が堪能できる土鍋ご飯は必見!ふっくら蒸しあがった牡蠣は甘みがあり、絶品です。
店舗名 | #カキもビールも生がスキ。天神大名店 |
---|---|
住所 | 福岡市中央区大名1-9-15-1 井原共同ビル 2F |
電話番号 | 092-406-3315 |
営業時間 | 17:00~25:00 (L.O. 料理24:00 ドリンク24:30) |
定休日 | なし |
@kakinama_daimyo | |
地図 |
8. 福岡旅行のディナーにも!焼サバ×辛子明太子の土鍋ごはん「和食堂ENYA」/中央区今泉
西鉄福岡駅から徒歩約6分!「和食堂ENYA」は、大名にある人気居酒屋「ENYA DAIMYO」の2号店で、日本の良さを感じられる「和食」をカジュアルに堪能できる“和”モチーフの居酒屋です。
焼サバと辛子明太子を1本まるごと使った炊き込みご飯は、お店の一押しメニュー!焼サバの塩味と明太子の辛みが相性抜群です。
店舗名 | 和食堂ENYA |
---|---|
住所 | 福岡市中央区今泉1-19-12 サキタ今泉ビル 3F |
電話番号 | 092-791-2165 |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 年末年始のみ |
@washokudo_enya | |
地図 |
9. 鶏料理専門店が作る!鶏×九条葱の土鍋ごはん「TORIYA」/中央区平尾
西鉄平尾駅から徒歩約2分!鶏料理専門店「TORIYA(トリヤ)」は、博多地鶏を使った焼きものやお刺身などの鶏料理がメインのお店です。純米酒も豊富に揃っています。
鶏と九条葱、しそをかつおだしで炊いた土鍋ご飯。ふっくらツヤのあるご飯に鶏とかつおだしの旨みが染み込んでいます!素材の美味しさが堪能できる優しい味わいが魅力です。
店舗名 | TORIYA |
---|---|
住所 | 福岡市中央区平尾2-14-18 |
電話番号 | 092-525-1177 |
営業時間 | 17:00~22:30 |
定休日 | 水曜日 |
@toriya1177 | |
地図 |
いかがでしたか?今回は、福岡で話題の「土鍋ごはん」を楽しめる人気店を9軒ご紹介しました。炊き立てならではの香りと味わいが、心も体もほっこりと満たしてくれるはず。ぜひ、お気に入りのお店を見つけて、特別なひとときをお楽しみください!
webてんじんは、福岡発のグルメ&エンタメ情報を毎日配信☆彡
※価格や写真は、取材日時点のものです。最新情報は、各店舗の公式HP等をご覧ください。