【福岡・六本松】リーズナブルなのに本格的な味わい!手作り餃子専門店がオープン♪
餃子専門店「鍛冶屋餃子」が六本松へ移転オープン!/中央区六本松

9月29日、地下鉄六本松駅から徒歩約5分のところに「鍛冶屋餃子」がオープンしました!今年の8月31日までは小笹で営業していましたが、このたび六本松へ移転しました。



店内は、テーブルが3卓とカウンターが6席の全12席。店主がこだわり尽くした異国情緒あふれる空間になっています。
中華料理店勤務の店主と奥様の仲良し夫婦が作る本格餃子

「鍛冶屋餃子」は、2020年11月22日(いい夫婦の日)に創業!中華料理店で10年以上修業を積んだ店主の加治渓太郎さんと餃子を食べるのも作るのも大好きな奥様がご夫婦で営む餃子専門店です。

中華系の材料、調味料の知識が豊富にある店主が、オリジナリティに溢れた餃子を考案。素材も国産にこだわっており、国産野菜、九州産SPF豚、青森県産のにんにく福地ホワイト六片などを使用しています!

餃子は、毎日1つ1つ手作り!焼き餃子を始め本格中華の水餃子や海老餃子、エスニックテイストの餃子も全て手作りしています!

「鍛冶屋餃子」の餃子は、注文が入ってから焼き上げます。パリパリモチモチとした皮で、肉汁と一緒に野菜の旨みもしっかり感じます。まさに何度も食べたくなる美味しさ!!
オープンと同時に始まった限定10食ランチが話題に
【1日限定10食】焢肉飯(スープ餃子付き)/1,200円(税込)

そんな「鍛冶屋餃子」では今超話題のランチメニューが!オープン日の9月29日から新登場した「焢肉飯(コンロウファン)」です!日本で言う「豚の角煮丼」で、中華屋台飯として広く知られています。

見てください!このボリューム!!豚軟骨を店主が厳選した中華スパイスでほろほろになるまで甘辛く煮込んでいます。


甘辛いお肉とご飯の相性は言うまでもなくGOOD!上には、たくあんや高菜も乗っているので、最後まで飽きることなく食べられますよ♪ 満腹になりたい方は必見です♪


セットのスープ餃子は、もちもちの皮に椎茸と中国酒の紹興酒が香る本格中華な水餃子が入っています!噛んだ瞬間、肉汁が口の中に溢れ出します…!
【一番人気】満腹餃子定食/1,120円(税込)

一番人気はもちろん、餃子定食!こちらは、餃子が14ヶ入った「満腹餃子定食」です。スープ餃子や辣醤豆腐、ザーサイ、ご飯が付いた充実のセットで、餃子が7ヶの「餃子定食/890円(税込)」もありますよ♪

焼き立てなので、肉汁が口の中いっぱいに広がります。そしてなんとこちらの餃子定食は、営業時間内であればいつでも提供可能なのだそう!少し遅めのランチや夕飯としても食べられるなんて嬉しいですね!

他にも、刻んだ大葉をたっぷりと使用した「青紫蘇餃子定食」や単品の餃子、杏仁プリンなども!定食は全てご飯大盛り無料!890円(税込)~というリーズナブルな価格で本格中華ランチが堪能できますよ♪
14時からの一品料理も本格中華料理が充実
ラージャン豆腐/380円(税込)

牡蠣の四川辣油漬け/640円(税込)

14時からは、一品料理を提供されています!「ラージャン豆腐」や「牡蠣の四川辣油漬け」などが人気なのだそう!台湾ビールなどのアジアンビールもあるので、まるで異国の地に来たかのような気分に♪
餃子はテイクアウトも可能◎

元々、餃子のテイクアウト専門店としてオープンした鍛冶屋餃子では、テイクアウトも充実!お家で簡単にお店の味が楽しめることから、大人から子供まで大人気!

生餃子から焼餃子まで豊富なラインナップ!ランチを食べた後、お家で食べる用にお持ち帰りされる方も多くいらっしゃいましたよ♪
異国情緒あふれる空間で楽しむ本格中華♪


店主手作りの看板や、小笹にある麻雀店の使わなくなった牌を再利用したインテリアなど、店主の加冶さんこだわりの異国情緒あふれる空間で本格中華を楽しんでみませんか。

場所は、六本松の「エステート・モア六本松Ⅱ」というビルの1階にあります!平日でも12時には満席になるほど大人気でしたよ~!来店の際はお早めに!
webてんじんは、福岡発のグルメ&エンタメ情報を毎日配信☆彡

- 住所
- 福岡県福岡市中央区六本松4丁目4-12
- 電話番号
- 092-791-4436
- 営業時間
-
【平日】11:30〜14:30(L.O.14:00)
17:00~22:00(L.O.21:30)
【土曜日】
12:00~22:00(L.O.21:30)
【日曜日】
12:00~21:00(L.O.20:30)
※土日は通し営業
- 定休日
-
月曜日、ほか不定休
※最新情報はお店公式Instagramをご確認ください