天神GO飯 一覧


ジンギスカン東兵衛 川端店
福岡でジンギスカン専門店って珍しい!川端通商店街に誕生した「ジンギスカン東兵衛」は「焼肉ウエスト」が手掛けるお店。カウンター席のみで、一人ずつ焼き台が用意されています。まずは、たれ漬けラム、生ラム特選ロースの二大看板が楽しめる『特選ジンギスカンランチ』をぜひ!


L’eau Blanche
目の前に那珂川を臨むフレンチレストラン。「オテル・ドゥ・ミクニ」「メルヴェイユ」やフランスのレストランで修業した白水シェフが腕をふるいます。生産者に寄り添い、見た目も美しい料理の数々には目も舌もうっとりです。


博多太郎寿司
親不孝通りそばの路地にある町寿司。ランチは1000円程度で握りが食べられ、夜は居酒屋使いもできるし、がっつり寿司をいただくこともできます。もちろん握りはお好みで注文でき(2貫ずつ)、好きなネタを好きなだけ食べられるのがありがたいんです。


ニューヨークステーキ 今泉店
看板メニューは「赤身肉ステーキ」と「ハンバーグ」。そのどちらも味わえる『ニューヨークビッグコンビセット』がオススメです!シメには、ご飯の上にお肉ともやしをのせ、たれをかけて『ミニどんぶり』を作るのが通の楽しみ方だそうですよ♪ぜひ試してみてくださいね♪


Ratafia(ラタフィア)
アヴィニヨン大学でフランス語を学び、ボルドー大学でワインを学び、フランスの複数のレストランでソムリエ見習いとして働いた女性ソムリエのワインバー。ワイン講座やイベントにも積極的。糸島出身で糸島産の食材をつかったおつまみもあり。


薬膳 かまど食堂
大きな羽釜で炊いたごはんやおかゆに、多種多様な小鉢。昔ながらの定食屋さんスタイルで本格的な薬膳定食が楽しめます♪看板メニューの薬膳定食は、その時期によって変わる体調に合わせて、細かく食材や料理を変更しているこだわりよう。食欲がないときにこそ通うべきお店です!


ドゥワンディー
福岡でタイ料理といえば、真っ先に思い浮かぶお店。酸味と辛味が抜群のトムヤムクンや、ココナッツミルクでマイルドだけどしっかりスパイスも効いたグリーンカレー・・(あ、書いてるだけでよだれ)。タイ料理は突然食べたくなるんだよな〜


Roddi(ロッヂ)
鹿や猪などの貴重な九州産ジビエが炭火焼きで楽しめるお店。古民家を改装した店内は「山小屋」をイメージしており、インテリアにもこだわりが感じられます。オススメは肉本来の旨味を凝縮した自家製のソーセージ。ジビエ初心者も大満足できる、病み付きになる美味しさです!


玄海旬魚 居酒屋 こじま
ランチどきにはコスパの高い海鮮丼を求めて行列ができる人気店。新鮮&大きめカットのお刺身がたまらんす。こういう何気ないお店でクオリティの高い海鮮丼が1000円ちょっとでいただける・・福岡の食文化のポテンシャルって、やっぱすごいよね・・とあらためて感じるお店


夜パフェ専門店 Parfaiteria beL 福岡
北海道発祥と言われる夜パフェ文化がついに福岡に上陸!連日”夜パフェ”を求めて多くの人で賑わっています。人気の秘密はパティシエが作る芸術的なパフェ。食べるのがもったいないほどの完成度です!しかも、すべてのパフェが期間限定!いつ訪れても新しい発見がありますよ♪


cómodo
カジュアルにスペイン料理を楽しみたいならこちら!お一人様にも嬉しい絶品パエリアが味わえます♪しかも店主は東京代官山にあるミシュラン獲得の名店から独立したという経歴の持ち主。料理の節々にこだわりが伺えます。まずは好みのパエリアが選べるランチコースをお試しあれ!


食堂 光(みつ)
「柳橋連合市場」で昭和5年から営業を続ける老舗鮮魚店「仲西鮮魚店」が手掛ける海鮮食堂。カジュアルな雰囲気のなか新鮮な海鮮料理をリーズナブルに楽しめます。昼は海鮮丼や定食ですが、夜は居酒屋使いもでき、お寿司も1貫から楽しめますよ。


ベトナムビストロ asiatico
野菜ソムリエの資格を持つ店主が厳選した、旬の美味しい野菜たっぷりのベトナム料理が味わえます!どの料理も美味しいのですが、豊富な種類のフォーの中から、定番の牛肉のフォーぜひ食べて欲しい一品。しかもパクチーは別皿で食べ放題!パクチー好きにもオススメです!
